PayPayモール

ポリ ポリファイバー

Polyfibre HEXABLADE【ポリファイバー ヘキサブレード】インプレ レビュー

  • 製品説明

お米の袋、ゴミ袋からスーパーの買い物袋等に広く使われているポリエチレンの一種であるポリオレフィン素材を六角形の形状にして、柔らかさにスピン性能UPさせたストリング

公式情報

特徴

スピンがかかる要因で一番重要なのはホールドする時間。

ポリオレフィンを素材に使用しているため、ホールド時間が長く、さらにヘキサゴナルシェイプでひっかく、まさに理想のスピン系ストリング。

  • スペック
 素 材 ポリオレフィン
 構 造 モノフィラメント
 ゲージ 1.25mm
 カラー ブルー
 価 格 ¥ 2,700 (+税) 12m

コメント(ストリンガー・プレイヤー)

ストリンガーの目

管理人

 表面は、六角形に加工されたポリストリングである。

 指で触ってみると角は鋭いが柔らかさもあるので、クロスを通すときもそれほど難しくない。

 ストリンギングでは、結構伸びるストリングであるため、引っ張ってから設定テンションに落ち着くまで時間がかかり、他メーカーのポリストリングよりテンションが安定するのに時間がかかる。

 テンション維持が悪いので、頻繁に張替えが必要なストリングである。

お米の袋、ゴミ袋からスーパーの買い物袋等に広く使われているポリエチレンの一種であるポリオレフィン素材を六角形の形状にして、柔らかさにスピン性能UPさせたストリング

 使用ラケットSRIXON REVO CV 3.0 F
 ゲージ1.25mm
 カラーレッド
 テンション縦45ポンド、横45ポンド

プレイヤーの感覚

管理人

 多角形ではあるが、素材が柔らかいので、柔らかさと球持ち感のあるストリングである。

 しかし、反発はあまり感じられないのでパワーアシストは期待できない。

 柔らかめの素材であるため、表面の角は取れやすい傾向にある。

 サービスは直線的に振り切るだけで、多角形による回転のかかったボールを打つことができるので、インする確率がアップする。

 ストローク時では、飛びすぎることはないので、気持ちよく振り切る事ができ、それなりにスピン性能もあるストリングである。

  • 打感

 やわらかい ☆★☆☆☆ かたい

  • 反発力

 少ない   ☆★☆☆☆ 多い

  • スピン

 少ない   ☆☆☆★☆ 多い

  • たわみ

 ポイント  ☆☆★☆☆ エリア

  • テンション維持

 短い    ★☆☆☆☆ 長い

  • 耐久性

 短い    ☆★☆☆☆ 長い

参考類似品

Polyfibre TCS【ポリファイバー TCS】インプレ レビュー

ポリエチレン素材の軽い打感と軽い飛びでナイロンからの移行に最適 公式情報 特徴 世界初ポリエチレンベースストリング。 レモンピール加工を施した極柔の打球感はポリ系の新世代を予感させる。  素 材 ポリ ...

続きを見る

Polystar Energy【ポリスター エナジー】インプレ レビュー

頻繁にストリングが切れるが、張替えの値段を抑えたい人向け柔らかポリ 公式情報 特徴 ロシア選手のダビデンコ使用のストリング。 柔らかさがあり、ボールホールド性に優れ、コントロール性能が特長。  素 材 ...

続きを見る

prince TOUR SPIN C5【プリンス TOUR SPIN C5】インプレ レビュー

製品説明 ポリとしては、手に優しいソフトフィーリングのスピン系ストリング 公式情報 特徴 ”ポリと思えない打球感” 競技向けモデル。スウィングスピードの中間速プレーヤー向き。 5本のコアを撚り合わせた ...

続きを見る

まとめ

独断と偏見

管理人

 見た目は硬そうであるが、じつは柔らか素材のストリングであるのでポリ入門者で、スピンを掛けたいが柔らかい素材を求める人にはオススメできる。

ただし、テンション維持がとても悪いので、頻繁に張替えができて、張ってからすぐに使用することができなければ、このストリングの良さを感じ取れない厄介なストリングである。

-ポリ, ポリファイバー