- 製品説明

やや柔らかさのある打感とコントロール性能が感じられる、心地よいスイングの出来るコントロール系ポリ
公式情報
特徴
柔軟性とホールド力に優れた人気モデル
Pro Line Iの姉妹モデル。
パワーとスピン及びコントロール性能のバランスがよく、長時間プレーに適したモデル。
ハードに打ち込んでいく攻撃型のプレーヤーにお薦め。
赤いソリッドレッド・カラーのプロラインIIに新しく加わったブラック・バージョン。
ヨーロッパの多くのプレーヤーからの要望により生まれたこのブラックモデルは、ポリ系ストリングとしては柔らかく、テンションロスも少ないので長時間プレーが可能である。
攻撃型のハードなプレーヤー向き。
- スペック
| 素 材 | ポリエステル | 
| 構 造 | モノフィラメント | 
| ゲージ | 1.15mm/1.20mm/1.25mm/1.30mm | 
| カラー | ソリッドレッド、ブラック | 
| 価 格 | ¥ 2,300 (+税) 12m ¥ 33,000 (+税) 200m | 
コメント(ストリンガー・プレイヤー)
ストリンガーの目
 
色合いはソリッドレッドというピンクがかった赤色である。
ポリとしての標準的な硬さで、同メーカーのPLXストリンギングと同様にではもっちりとした感じの伸びが感じとれた。

やや柔らかさのある打感とコントロール性能が感じられる、心地よいスイングの出来るコントロール系ポリ
| 使用ラケット | Wilson BLADE V8 98 16✕19 | 
| ゲージ | 1.20mm | 
| カラー | ソリッドレッド | 
| テンション | 縦50ポンド、横50ポンド | 
プレイヤーの感覚
 
ショートストロークでは、程よい球持ちで、柔らかさを感じ優しくボールを運んでくれるポリストリングである。
バックハンドはフラット・スライス共に、柔らかい感触でラケット面に乗せて運ぶことが出来るコントロール性がある。
フォアーハンドのフロット系では、ストリングの底打ち感を感じることがあるので、ハードヒットする人はゲージを太くして使用した方が良いかもしれない。
ストロークでのパワーはあまり感じられないが、ボレー等ではコントロールと程よい弾きがあると思える。
- 打感
やわらかい ☆★☆☆☆ かたい
- 反発力
少ない ☆☆★☆☆ 多い
- スピン
少ない ☆☆★☆☆ 多い
- たわみ
ポイント ☆☆☆★☆ エリア
- テンション維持
短い ☆☆★☆☆ 長い
- 耐久性
短い ☆★☆☆☆ 長い
参考類似品
- 
  
- 
Kirschbaum PLX【キルシュバウム PLX】インプレ レビュー製品説明 程よい球持ち感とパワーアシストが、安定した返球を可能にするコントロール系ポリ 公式情報 特徴 食い込んで一気に戻る高反発性! あのP2に改良を加えた新製品。 高反発性のコーポリエステルを採用 ... 続きを見る 
- 
  
- 
Tecnifibre BLACK CODE【テクニファイバー ブラックコード】インプレ レビュー製品説明 軽い打球感で、軽快な飛びと程よい球乗りで、最適な回転とパワーアシストのあるお気軽ポリストリング 公式情報 特徴 サーモコアテクノロジーを使用することで、柔らかさと高いテンション維持力を実現 ... 続きを見る 
まとめ
独断と偏見
 
このストリングは、過去ドイツの評価サイトで、打ち心地の良いストリングとして評価されたこともある。
日本ではあまり有名なストリングメーカーではないが、価格が廉価で、ヨーロッパ方面では一定の評価もあり、性能が劣るわけではないので、入手することが出来た場合は、試してみる価値のあるストリングである。
 
																					